椿不動産スタッフブログ
会いたくても会えない
投稿日:2014年02月24日 香川文人
椿不動産の山根でございます。
今回の案件は、ご相談者の方と会いたくても会えない状況になり、私自身大変な思いをしましたが、ぜひともお伝えしたいと思います。
ご相談にこられたAさんは、長年勤めていた会社を病気がきっかけで働くことができなくなり退職。その後は、今までの蓄えで住宅ローンや日々の生活をやりくりしていましたが、ついには底をついてしまいました。
そんな大変な状況の中、弊社にお越しいただいたときは、まだまだお元気そうでしたが、正式に任意売却のご依頼をいただいた後は、病状が悪化し、長期入院をすることになってしまいました。新しい生活に向けての打合せや、売却活動などの打合せ等ができず、ただただ時間が過ぎていくばかり。私も病院に通い、わずかな時間での話し合いが続きましたが、購入希望の現れました。しかしながら、Aさんの体調は悪化の一途をたどり、ついには会うこともできず、話は流れてしまいました。
私は、Aさんがお元気になる日を信じて仕事進めておりました。そして、1か月が経ったころ、ようやく退院の日が決まったという知らせが。タイミングというものは不思議な物で新たに購入希望をする方が現れ、Aさんの引越先も無事きまり、スムーズに進んでいきました。
あの時にお会いできていればともっと早く・・・と、たらればな気持ちにもなりかけましたが、最後まで諦めずに進んできたことと、Aさんの新生活に向けての強い思いがあってこその結果だと思いました。
これからも最後まで、諦めずに進んでいきたいと思います。
英会話の勉強⑤
投稿日:2014年02月24日 中村
来月の16日からフィリピンに行く予定でしたが、香港、マカオに急遽変更になりました。
理由は治安の悪さなどがあり、家族からの要望で少しでも安全な場所が良いという事なのです。
まあ、長男との二人旅なので何かあってからでは大変なので、今回のフィリピン旅行は諦める事にしました。
しかし、英会話の勉強に関しては当然続けていきますし、どこの国でも会話が出来ないより出来る方が楽しいのは当然ですよね。
毎日、少しずつですが理解が深まり、前よりは成長している事を実感しておりますが、まだまだスムーズに会話が出来るようなレベルには達していないので今後も頑張って勉強していきます。
誕生日
投稿日:2014年02月17日 中村
今日は次男の誕生日です。
今年で8歳になりますが、大きくなるのは早いですね。
ちょっと前まで幼稚園に通っていたのに後2か月で3年生になると考えると僕も老けていくはずです。
相談を受けているお客様も、病気になったり、リストラされたりと大変な事が短い期間で起きているみたいなので心配ですが頑張るしかないですよね・・・
苦しい時もありますが意識を変えて頑張っていく事で、良い結果に繋がると思いますので本当に困っている方はお気軽にご相談ください。
住宅ローン以外の事でも相談は無料なので安心してください!
そろばん3級合格?
投稿日:2014年02月10日 中村
長男がそろばん3級の検定をに挑戦しました。
自宅と近くの自治会館で私の妻がそろばんを子供たちに教えているのですが、今年で7年目になります。
最初は長男と友人の子供の3人でスタートしたのですが、現在では約50人の生徒に指導しているみたいなので凄いなと思いました。
その中で定期的に行われる検定に挑戦して挫折を味わいながら今回3級までたどり着いたのを見ると感動しました。
理由は、私自身もそろばんを習っていた時期があり、3級に2回挑戦して不合格だったのでそのまま辞めてしまったからです。
まだ結果は伝える事は出来ないのですが、今回は本人も手応えがあったみたいなので発表の日を楽しみにしていました。
私も英会話の勉強中で日々自分との勝負をしておりますが、自分以外の誰かの頑張っている姿を見るのって良いですね~
今日も夜の勉強を頑張ります。
英会話の勉強④
投稿日:2014年02月07日 中村
英会話の勉強を始めてから4か月目に突入しました。
本格的にやりだしたのは今年の初めからなので、まだ約40日程度なのですが・・・
毎晩50分のオンライン英会話と30分の独学?で合計80分やっていますが自分の意志で始めた事なので、テレビを見たりゲームをしたりする時間よりも充実しています。
毎日80分やっている理由は、年末くらいにネットか雑誌で「英会話をマスター?上達?している人と、途中で諦める方の差」みたいな項目があって、「毎年合計500時間以上を5年間継続している方」と「それ以外の方」に分かれていました。
勉強方法で結果は違うの当然理解していますが、そこまでのデーターがあるのなら毎日80分以上5年間やってみようと決めました。
もちろん毎日80分では500時間に到達しないので、通勤時にも知り合いから頂いた教材を使用して20~30分程やっています。
5年後の結果も楽しみですが英会話だけでなく、継続することが自信にもつながるので諦めずに頑張ります。
題名が「英会話の勉強100」くらいまでになったらブログも英語で書いてみます。